長年、周辺知識の勉強をさせていただきながら、保険業に携わってまいりました。女性ならではの視点で、皆様の生活を守る知恵や解決策をご提案させていただいております。
お客様が安心して暮らせるために日々邁進しております。「女性だからこそできる仕事」に使命と誇りをもっております。
メッセージ

平成3年より損害保険代理店で保険の仕事を始めました。
まったくの独学で、業務知識ゼロからの出発でした。数々の失敗の連続でしたが、今までの全ての経験が血肉となり、何一つ無駄にはならず現在の仕事に役立っております。関わっていただいた全ての方々に感謝しています。
現在、宅地建物取引業とファイナンシャル・プランナー事務所を併設しております。お客様の悩みや問題点を、じっくり伺い対話形式で納得いただけるまで丁寧にアドバイスをさせていただいております。
女性独自の視点でお客様のご相談にお応えすることが、究極のお客様サービスであるとの信念を貫き、生命と財産を守るという大切なお仕事に、使命と誇りを持って邁進しております。
社名の「アドバンス〜ADVANCE」は、英語の意味の「先進、進歩、上昇」から名付けました。
目標は、一級の人材を輩出する企業に成長し拡大することです。そのためにも、自分自身を磨き青年の気概を持って生涯「今日より明日へ」と前進し続けてまいります。

略歴
- 1991年
- 損害保険保険代理店勤務
- 1994年
- 損害保険特級資格取得(現・専門資格〈法律・税務〉)
- 1998年
- 事故対応力専門資格
- 2002年
- 有限会社ケーディーアドバンス代表取締役に就任。
- 2007年
- 組織変更により株式会社アドバンスに社名変更
- 2009年
- ファイナンシャル・プランナー事務所開設
- 2010年
- 宅地建物取引業開業
- *日本FP協会会員
*一般社団法人東京損害保険代理業協会会員
*東京都宅地建物取引業協会会員
取得資格
- ■宅地建物取引士 (東京)第210585号
■賃貸不動産経営管理士 (2)000329
■AFP(アフィリエイティッドファイナンシャルプランナー(R)) 50542028
(特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会)
■2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)第F20921010100号
■損害保険トータルプランナー 第C000045766号
(一般社団法人日本損害保険協会)
■事故対応力専門資格 第00464号
■住宅ローンアドバイザー (3)第0903002号
(財団法人住宅金融普及協会)
■不動産キャリアパーソン 第00000526号
(公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会)
■終活カウンセラー
(一般社団法人終活カウンセラー協会)
■定借プランナー第2702号 上級職登録番号第0887号
(NPO首都圏定期借地借家権推進機構)
■ドクターオブドクターズネットワーク認定プロデューサー(T-PEC株式会社)
■セミナーインストラクター
■介護ファイナンシャルプランナー 第32号
(特定非営利活動法人くらしとお金の学校)
■食と農検定3級
OTHERS
- ■執筆
Financial Adviser(ファイナンシャルアドバイザー/近代セールス社)No.183 2014年2月号の特集 「いまアドバイスしたいホーム・リスクマネジメント〜災害・事故への備えは大丈夫?〜」
に、記事を執筆しました。
Part1 地震・火山災害や気象災害にどう備えるか!?
Part3 加入経路・保険会社で異なる自動車保険の選び方
■取材
通信教育の株式会社フォーサイト 様に取材していただいた「Good Job!直撃インタビュー」が公開されました。
“「努力は自分を裏切らない」不動産業とFP業を武器に信念を持って突き進む女性リーダー 岡部朱美さん”
趣味
- ■映画鑑賞、読書
■音楽(ジャズ、クラシック、POPS)
■おいしいものの食べ歩き
■温泉めぐり
■橋流津軽三味線 免許皆伝
-